LOVE IZUMISANO LOVE IZUMISANO CARAVAN BLOG
紅ずいき
2014.08.06 UPDATED
「ずいき」は、芋の茎と漢字で書き、八ツ頭(やつがしら)、唐の芋(からのいも)、赤芽芋(あかめいも)などの里芋の葉柄(ようへい)を芋茎(ずいき)と呼びます。葉柄というのは植物の葉と茎をつないでいる柄の部分、つまり茎の一部を言います。 中でも「紅ずいき」は特に泉佐野を含む泉州地域や南河内地域を中心に栽培されている唐の芋(からのいも)系ものを指して言います。ちょうど今、旬をむかえています。
ずいきは食物繊維の多い野菜として知られており、他にも100g中にはカルシウム80mg、カリウム390mgの他、マンガンやビタミンA、ビタミンBが比較的多く含まれています。疲労回復に効果があると言われ、昔から産後に良い食べ物とされました。
「紅ずいき」を酢を加えた熱湯でゆで冷やした和え物は、大阪の夏の風物詩としても親しまれて来ました。柄の部分に張りがあってしなびていない、太くしっかりしたものが良いとされます。ただし残念ながら、瑞々しさが命のずいきは日持ちがせず、長期保存するためには茹でて酢に漬ける、冷凍する、干すなどの方法を採ります。 ずいきはあくが強く、調理の際にあくが手につくとなかなか色がとれません。必ず水の中で皮をむき、上手にあく抜きをして料理を楽しんでください。

【参考URL】
大阪府HP 難波の農産物、農産加工品
地場野菜の旬を食べる 紅ずいき:大果大阪青果株式会社 北部支社

[写真]出展:大阪府HP なにわ特産
歴史館いずみさの
2014.07.28 UPDATED
「レイクアルスタープラザ・カワサキ歴史館いずみさの」は、1996年に開館した「まるごと泉佐野の歴史が学べる資料館」です。
歴史館では、泉佐野をはじめ地域の歴史や民俗の資料、郷土出身の画家の作品、そして展示テーマである、九条家の荘園・日根荘(ひねのしょう)に関わる貴重な資料を収集し、エントランスホールには荘園の景観を忠実に再現した200分の1の大型模型を展示、当時の様子をわかりやすく紹介しています。
日根荘は鎌倉時代末期に鮮やかな彩色で描かれた、宮内庁書陵部(くないちょうしょりょうぶ)に所蔵されている「日根荘絵図(ひねしょうえず)」が残っていることで有名です。しかも現地は今もその佇(たたず)まいが残る大変興味深い地域とされ、国の史跡指定を受けています。
歴史館のエントランスホールには、その他にも昭和29年ごろの泉佐野駅前周辺の写真の展示や、実物を手に取って体験できる「さわれる民具コーナー」などが設けられたり、その他、古文書講座や、日根荘講座など、様々な講演会や講座も行われ、模型、体験のほかビデオによっても分かりやすく学べます。

【レイクアルスタープラザ・カワサキ歴史館いずみさの】
住所 〒598-0005 泉佐野市市場東1丁目295-1
TEL 072-469-7140
FAX 072-469-7141
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日  月曜日(祝日の場合は開館し直近の開館日は閉館)、年末・年始、展示替え期間

交通アクセス 
いずみさのコミュニティバス中回り「総合文化センター」バス停下車徒歩2分
南海本線「泉佐野」駅下車 徒歩20分
JR阪和線「熊取」駅下車徒歩20分

泉佐野市ホームページ:レイクアルスタープラザ・カワサキ歴史館いずみさの
OSAKA-INFO(大阪観光局HP):歴史館いずみさの

[写真]出展:泉佐野市観光協会HP、泉佐野市HP
泉州たまねぎ
2014.07.28 UPDATED
「泉州たまねぎ」は泉佐野市の誇る特産品です。代表的な品種としては今井早生(いまいわせ)や貝塚極早生(かいづかごくわせ)などがあり、早く実ったものほど、平たい形になります。
泉州たまねぎの特徴は、驚くほどの肉厚であるのに加え、大変多くの水分を含んでいること、そして特有のやさしい「甘み」で、一般の玉ねぎの⁽糖度が約8%と言われるのに比べて10%もあります。
また、玉ねぎには、血をサラサラにするだけでなく、発汗作用や解熱作用があります。他にも咳(せき)や痰(たん)をしずめる効果もあって、玉ねぎの絞り汁を5~6倍にお湯で薄めてうがいをすると症状が緩和されるそうです。
泉州玉ねぎを使った美味しいお料理レシピは以下のHPを参照下さい。

大阪産(もん)レシピ

[写真]出展:大阪府ホームページ
金魚の放流
2014.07.21 UPDATED
泉佐野市で毎年恒例となっている、犬鳴山(いぬなきさん)納涼カーニバルで行われる1日に1万匹が放流される「金魚の放流」は、期間中、2日だけ行われる、たくさんの家族連れで賑わう大人気のイベントです。
今年の1回目は19日にすでに終了していますが、今週末の土曜日26日に2回目が行われます。
このイベント、すくい網と持ち帰り用の水槽は各自で持参ですからお忘れなく。
泉佐野市は、市街地から少し足を伸ばせば避暑地に着きます。夏の暑さもいよいよ本番、都会の喧騒を離れて、緑の木々や川からの癒しのマイナスイオンを浴びにぜひ遊びにいらして下さいね。
なお、9時前には近くの駐車場が満車になり、川の周りではたくさんの人が場所を探している状態になります。ぜひバスで行くことをお勧めします。

7/23:納涼カーニバル

OSAKA-INFO
大坂ミュージアム構想
泉佐野市観光サイト

[写真]出典:泉佐野市観光サイト
ナイトバザール
2014.07.21 UPDATED
今週末の土曜日につばさ通り商店街で開かれる「ナイトバザール」は、今年で何と18回目をむかえます。
縁日でお馴染みの綿菓子、フランクフルト、焼きそば、くじあて、フリーマーケットなど、びっしりと出店が並ぶ一方、子どもたちの和太鼓の演奏、紙芝居、ビンゴ大会、カラオケ大会と企画も目白押しです。
嬉しいのは、この日の夜店のほとんどがなんと100円で買ったり遊べたりする上に、先に1000円を支払ってチケットを購入すると1100円分のチケットとビンゴゲームの参加券が付いてくるというお得なシステムもあります。ビンゴゲームでは賞品が豪華ということもあるそうですから是非遊びに行って下さいね。

泉佐野市観光サイト

[写真]出典:泉佐野市観光サイト
ゆ祭り
2014.07.14 UPDATED
泉佐野市の日根神社で7月に行われる夏祭りが「ゆ祭り」です。
日根神社は大井関大明神(おおいぜきだいみょうじん)と称し、神様の名前を記載した帳簿の国内神明張(こくないじんみょうちょう)にも名がでている古い神社で、この地域で農耕を営む人々にとっては、樫井川の灌漑や治水の要であった「大井堰(おおいぜき)」を護る神社としてとても重要な役割を果たしてきました。
日根神社の境内には樫井川の水を利用した水路のひとつである「井川(ゆかわ)」が大井堰から流れています。この「ゆ」には結構重要な意味があって、「灌漑用水(かんがいようすい)」の意味と同時に「心身を慎み清めること」である「斎」(ゆ)という意味も含みます。
祭りでは日根野神社の「ゆ川」を祀るための祭壇を設けて、水源の安全、夏の厄除け、五穀豊穣を祈願する神事が行われます。そして、この日に手を付けると「できもの」が治ると言われる「ゆ川」で手水(ちょうず)を取って身を清めた踊り手が水の恵みに感謝して五社音頭(ごしゃおんど)を奉納するのです。

日根神社ホームページ
泉佐野市観光協会
泉州ドットコム

[写真]出典:泉佐野観光協会HP、泉佐野観光協会FB
ふとん太鼓
2014.07.14 UPDATED
ふとん太鼓とは、泉佐野市、春日町(かすがちょう)にある春日神社(かすがじんじゃ)の夏祭りのことです。
「ふとん太鼓」とは「ふとん型の神輿」とも言われるもので、巨大な座布団が何段か重なったような形をしていて、内部には中央に太鼓があります。1つで重さが1トン以上もあるふとん太鼓を50人前後で担ぎます。
この夏祭りはもともと漁師の祭りから出発したといわれていて、漁の豊漁を祈り、町の人々の厄よけ祈願も兼ねています。 見どころはなんといっても、ふとん太鼓が春日神社境内に練りこむ、宮入りの練り合いです。全身に気合が漲った担ぎ手たちの熱気は本当に迫力があって見ているだけでも力が入ってしまうほどです。
平成21年からは女子だけの女神輿(おんなみこし)も始まっています。
大きくて美しい太鼓台が練り歩く勇壮なお祭り、春日神社の「ふとん太鼓」必見です。

泉佐野市 春日神社【泉佐野市】(泉州情報サイト QUVE)
夏祭り(ふとん太鼓)(泉佐野市観光協会)
泉佐野新町太鼓台HP
泉州泉佐野春日町布団太鼓HP
布団太鼓~野出町布団太鼓台HP

[写真]出典:ふとん太鼓(泉佐野市観光協会)
泉佐野漁港&アナゴ
2014.07.07 UPDATED
佐野漁港は、古くは、遠く対馬や五島へも出漁したイワシの水揚げ港であり、江戸時代には廻船問屋が活躍した物資の集散港として発達しました。
今でも大阪府下で一、二を争う漁獲量をほこり、漁業者数でも大阪一の港です。
大阪府も漁船が並び市場などがある独特の趣などをを大切にした景観づくりを進め、更に、将釆的には漁業の振興と地域の活性化を図るため、この漁港を中心としたフィッシャーマンズ・ワールドが建設される予定です。

そして、ここで旬を迎えているのがアナゴ。
自然豊かな和泉山脈を擁する佐野川が流れ込む佐野漁港はその生育に適し、美味しいアナゴがいただけます。そして、とっておきの穴子に出会えるのが、佐野漁港、青空市場の2階にある食堂「イルカ」さん。女子にも嬉しい美味しくてカロリーも控えめのヘルシーなアナゴ。是非、この夏、ご賞味くださいね。

フィッシャーマンズ・ワールド推進事業

イルカ食堂
所在地:泉佐野市新町 2-5187-101青空市場2F
電話:072-463-1818 
定休日:水・木曜休

[写真]出典:穴子(JF-NET旬のお魚のはなし)
      「イルカ」の穴子天丼(食べログ 大阪)
イヌナキン×キン肉マンTシャツ
2014.07.07 UPDATED
今回、泉佐野市のゆるくないゆるキャラである犬の超人イヌナキン。その生みの親のゆでたまごさんが生んだもう1人のヒーローであるキン肉マンとの奇跡のコラボが実現してTシャツが出来ました。

イヌナキンは正義感と忠誠心を持ち、泉佐野市のPRのためなら全国どこへでも!と熱い心を持った超人ですが、実は、空前のゆるキャラブームに逆らった、盛り上がる胸筋にくっきりと割れた腹筋という姿には、作者ゆでたまごさんの、「『キン肉マン』に出てくるような力強いキャラクターで、 みんなを勇気づけたい」とする思いが表れています。

一方キン肉マンは、ゆでだまごさんが故郷大阪の活性化のためと快諾されたため、現在、新世界・通天閣100周年記念事業、「新世界祭り」の公式キャラクターでとしても活躍しています。

この2人がタッグを組んだTシャツのデザインは「Tシャツ屋さんが好きなTシャツ屋さん」との声も多いマウンテングラフィックスさんが手掛けています。

これからも泉佐野や大阪を力強く元気づけてくれる2人のコラボ企画が期待されます。

イヌナキン×キン肉マンコラボTシャツ <mars16HP>
イヌナキン:泉佐野市HP
キン肉マンプロジェクト
ゆでたまご公式サイト
コスプレフェス
2014.06.30 UPDATED
コスプレは今やアニメやゲームに欠かせないクールジャパン。世界へ発信する日本の文化の1つです。
泉佐野市や泉佐野市観光協会が後援するこのイベントは、日本風の「縁日スタイル」と海外風の「フェススタイル」を組み合わせ、サブカルチャー×音楽×グルメと3つの世界が融合した世界初の夏祭り。
今回のイベントの為に急遽手配したという、あの近未来的な乗り物、セグウェイも試乗体験出来るのでこちらも必見。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね。

会場アクセス
【電車】南海空港線「りんくうタウン駅」から北西へ300m
    JR関西空港線「りんくうタウン駅」から北西へ300m

コスプレフェス祭りHP
コスフェス祭りfacebook
泉州エンタ

[写真]出典:コスプレフェスHP
樫井古戦場跡、および関連史跡群
2014.06.23 UPDATED
泉佐野市の樫井古戦場跡、ここは大坂夏の陣の最後の合戦場所となりました。
現在のこの樫井というのは泉佐野市の地区の名前となっていて、今は樫井古戦場跡というのうがこの地区周辺の通り名になっています。
1980年には、樫井川にかかっている明治大橋(めいじおおはし)のたもとに樫井古戦場の碑が建てられ、街道筋には、大阪側から、塙団右衛門(ばんだんえもん)の五輪塔、淡輪重政の宝篋印塔、明治大橋のたもとには樫井合戦の古戦場の碑が建てられています。
大坂夏の陣の流れを決め、さらに時代の転換点ともなった樫井古戦場跡やそれに連なる史跡を巡り遠く思いをはせるとき、数百年の時を経た歴史が鮮やかに甦るはずです。

泉佐野市観サイト 樫井古戦場跡
泉佐野市HP:史跡巡り 樫井古戦場跡

住所:〒598-0035 大阪府泉佐野市南中樫井町
交通アクセス:
南海本線「泉佐野駅」またはJR阪和線「日根野駅」よりコミュニティバスに乗り換え「明治大橋」下車

[写真]出典:泉佐野市HP史跡巡り
ご当地博レポート&イヌナキンオリジナルテーマソング
2014.06.16 UPDATED
オレンジのド派手な車体が目印の「イヌナキン号」!
当地ブースが所狭し(ところせまし)と出展し、各地の人気キャラクター達がいっぱい登場する中、もちろん泉佐野市からイヌナキンも駆け付けて、オリジナルテーマソングを作った大超(たいちょう)さんとともに、「イヌナキン GO FIGHT」を披露して、会場は大盛り上がりでした。

調理したアツアツ揚げたてのガッチョの唐揚げも大人気。次回は是非その手に取って下さいね。

高砂市制60周年記念事業 in ご当地博
イヌナキンオリジナルテーマソング
泉佐野市HP
泉佐野市公式チャンネル
泉州水なす2
2014.06.16 UPDATED
泉州茄子
大阪府:なにわ特産品
大阪府:大阪産(もん)のおいしいレシピ
大阪泉州農と緑の総合事務所:知ってる!?泉州の農産物

泉州水なすバーガー
泉佐野市内にあるロンスターというお店で食べることが出来ます。女性でもペロリと食べられるハンバーガー。他にも泉州玉ねぎを使った泉州バーガーなどが楽しめます。

NATTS(Nankai Area Top Total Site)

ロンスター
最寄駅 南海線・泉佐野駅から徒歩12分
住所 泉佐野市上町1-1-30
電話番号 072-461-1444
営業時間 11:30AM~翌2:00AM ※ランチは~3:00PM(LO2:45PM)
無休(ランチのみ火曜休)

[写真]出典:泉州水なす『大阪府HP なにわ特産品』より、水なすバーガー 『ぐるなび 大阪版HP』より
もんくたれ
2014.06.09 UPDATED
「もんくたれ」とは焼き肉のタレで、市販の焼肉たれに満足できず、焼肉店を数え切れぬ程食べ歩き、いろんなタレを食した独自のノウハウとこだわりから生まれた泉州秘伝のタレのことです。
泉佐野にある「もんくたれ本舗」藤原商事さんで作られています。
使用する素材にはとことんこだわり、素材をより豊かな味に融合しお客様においしい喜びと感動を提供したいという信念から生まれたこの「もんくたれ」。
ぜひ一度味わってみて下さい。

もんくたれ本舗

[写真]出典:もんくたれ本舗 藤原商事HPより
佐野くどき
2014.06.09 UPDATED
佐野くどきは、泉佐野市内で最も多く踊られている口説節の盆踊りで、江戸時代に以前に紹介しました佐野の豪商「食野家(めしのけ)」の庭先で、紀州藩主のもてなしの為に踊られたのが始まりとされています。
佐野くどきはゆっくり語るくどき節で、踊りも優雅で、三味線、胡弓、太鼓の演奏も風情があり、 女性の声で、「ソーイチャエーエエ」という件(くだり)の囃子(はやし)も何とも言えない雰囲気を盛り上げるそうです。

郷土芸能講座
郷土芸能講座1 
・開催日時:6月21日(土)午後7時~午後9時
郷土芸能講座2 
・開催日時:6月28日(土)午後7時~午後9時

佐野公民館
お問合せ・お申込み(電話・FAXとも午前9時から受付開始いたします)
電話:072-463-6181
FAX:072-469-2243
所在地:〒598-0043 泉佐野市大西1丁目23-9

[写真]出典:佐野市観光サイトHP、第38回郷土芸能の集いより
一生犬鳴!GO!GO! イヌナキン
2014.06.02 UPDATED
一生犬鳴!GO!GO! イヌナキン
イヌナキンが悪の軍団「ヘビ軍団」相手に大活躍するショートムービー。
第四話動画配信中!
第五話6月6日Ustream放送後配信開始!

一生犬鳴!生放送!
6月6日18:30~
MC:イヌナキン
動画配信やイベント告知などを生放送でお届けしますのでぜひお楽しみに!
大将軍湯
2014.06.02 UPDATED
南海本線 泉佐野駅から海の方に向かって商店街を抜け、昔ながらの漁村風景の街並みの中に位置する「大将軍湯」、創業は昭和11年と言われていますが、建物自体は大正時代から残る銭湯です。
玄関入口上部にある唐破風がここのシンボルでそのレトロな雰囲気がノスタルジックな気分にさせてくれます。

大将軍湯 
所在地:泉佐野市本町2-12
TEL:0724-62-0277
定休日:毎週火、木、日
営業時間:16:00~21:30
料金:大人260円
泉州航空神社
2014.06.02 UPDATED
関西国際空港の建設を機に、交野市の磐船(いわふね)神社より分霊され、昭和58年12月に建立された比較的新しい神社。
航空の神、空の神、鉄鋼の神、武勇の神といわれている饒速日命(にぎはやひのみこと)が祀られています。

旅行客やパイロット、ラジコンなど、空に関するあらゆる安全祈願に訪れる方が多い神社です。

様々な航空機関連の資料を展示した航空資料館を併設しています。

泉州航空神社
所在地:泉佐野市上瓦屋392-1
TEL: 072-462-5900
交通アクセス:JR阪和線「熊取」駅より徒歩15分
南海本線「井原里」駅より徒歩15分

意賀美神社
2014.05.28 UPDATED
  室町時代に建立された神殿は春日造りでは大阪府で一番古く、1950年(昭和25年)には、国の重要文化財に指定されています。水と雨をつかさどる神がまつられています。

意賀美神社
所在地:大阪府泉佐野市上之郷45
交通アクセス
コミュニティバス:南回りのみ「上之郷」下車が最寄。バス停から徒歩約10分
マイカー:阪和自動車道上之郷インターチェンジ近く

【イヌナキンが参加する各地のイベント情報】
5月31日 城北公園フェア2014泉佐野長者バル
6月1日  高砂ご当地博
食野家
2014.05.28 UPDATED
  江戸時代に佐野を本拠地にして大富豪となった廻船業者。
今もなお、その賑わった面影が泉佐野の街には残されています。

◆食野家跡碑石、松ノ木、井戸枠
 泉佐野市立第一小学校内に現存。
 所在地:泉佐野市野出町1-34(南海本線 泉佐野駅から西へ600m)

◆いろは蔵
 かつては海岸一帯に48軒ほど建ち並んでいたものが、現在でも約数軒程度現存。
 所在地:泉佐野市元町 周辺(南海本線 泉佐野駅から徒歩10分)
泉佐野長者バル
2014.05.28 UPDATED
「泉佐野を長者気分で食べ歩こう!飲み歩こう!」
事前に購入するズッシリ重い小判(チケット)を使って、泉佐野市内にある57店の飲食店をお得に楽しめるイベントです。

日時:5月30日(土)/31日(日) 
   11:00スタート
◆チケット
5枚入り(1店舗で1枚使用可)
・前売りチケット:3000円
 前売りチケット販売期間:5月29日16:00まで
・当日チケット:3500円
チケット販売/参加店舗等詳細
泉佐野観光協会TEL:072-469-3131

泉佐野長者バル専用サイト
一生犬鳴!GO!GO! イヌナキン
2014.05.20 UPDATED
一生犬鳴!GO!GO! イヌナキン
イヌナキンが悪の軍団「ヘビ軍団」相手に大活躍するショートムービー。
第三話動画配信中!
第四話5月23日Ustream放送後配信開始!

一生犬鳴!生放送!
5月23日18:30~
MC:イヌナキン
動画配信やイベント告知などを生放送でお届けしますのでぜひお楽しみに!
泉佐野漁協・青空市場
2014.05.20 UPDATED
泉佐野は泉州の魚どころ!
泉佐野漁協・青空市場ではその日水揚げされた新鮮な魚が午後2時半からのセリにかけられすぐ店頭に並びます。
卵巣が成熟する今の時期が一番美味しいとされるシャコなど、ぜひ美味を求めて泉佐野漁協・青空市場を訪れてみて下さい。

泉佐野漁協・青空市場
住所:大阪府泉佐野市新町2丁目5187番地の101
TEL:072-469-2340(青空市場事務所)
駐車場:あり(無料)
営業時間:10時~18時まで
定休日:毎週水曜日
泉佐野観光ボランティア
2014.05.20 UPDATED
地元の方がボランティアガイドとして泉佐野市を訪れるお客様をおもてなしするという活動です。
この泉佐野の観光ボランティアの方々はその地域ごとの「ほぉ!」を知り尽くした案内人ばかり。
個人ではわからなかった、あなただけの泉佐野散策をぜひお手伝いしてもらってみて下さい。

泉佐野観光ボランティア(ボランティアガイド)

(申し込み・お問い合わせ先)
住所:泉佐野市上町3丁目11番47号(泉佐野市観光情報センター内)
TEL:072-458-3901
FAX:072-415-1427
さのちゃり
2014.05.14 UPDATED
泉佐野市観光協会では南海泉佐野駅前の泉佐野市観光情報センターとりんくうタウンにあるシーズラケットクラブにてレンタサイクルを実施しています。
爽やかな風を感じながら、ぜひ「さのちゃり」に乗って泉佐野市内を満喫してみてください。

利用時間:10:00~18:00(貸出は17:00まで)
貸出・返却場所:
泉佐野市観光情報センター
 南海本線泉佐野駅東出口からすぐ( ロータリー側) 
シーズラケットクラブ
 泉佐野市りんくう往来北1-4 「りんくうタウン」駅の北側約500m
対象者:中学生以上の方ならどなたでもご利用いただけます。
※ただし、中学生の方は保護者同伴の場合のみ利用可能です。
※貸出には、本人確認が必要です。本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をお持ちください。
貸出料金:1日 200円 
お問合せ先:泉佐野市観光協会 072-469-3131 
RizuMieこーたりーな
2014.05.14 UPDATED
地元の顔が見える泉州農作物直売所「RizuMieこーたりーな」。
地場産を中心とした新鮮な野菜、果物、手作りの加工品などを安心して美味しく食べましょう。
大人気の「水ナスの浅漬け」は通販宅配あり。
お中元、お歳暮等、ご贈答にいかがでしょうか。

RizuMieこーたりーな
所在地:大阪府泉佐野市松風台3-1-1
電話番号:072-458-0070
営業時間:10:00~18:00
定休日:第三木曜日(年末年始、お盆休みあり)
駐車場:あり(無料・200台)
交通アクセス:JR阪和線日根野駅下車徒歩15分
一生犬鳴!GO!GO! イヌナキン
2014.05.07 UPDATED
イヌナキンが悪の軍団「ヘビ軍団」相手に大活躍するショートムービー。

一生犬鳴!Go!Go!イヌナキン
第二話動画配信中!
第三話5月9日Ustream放送後配信開始!

一生犬鳴!生放送!
5月9日18:30~
MC:イヌナキン

動画配信やイベント告知などを生放送でお届けしますのでぜひお楽しみに!
奈加美神社
2014.04.29 UPDATED
泉佐野市中庄にある平安時代初期に建てられたのではないかといわれている歴史ある神社。
安産の神様として崇められている神功皇后が祀られており、本殿は華麗な彩色の三間社流造で府の指定文化財です。
縁起ものとして「水ナス」の形をした手作りの土鈴「成就なす」が販売されています。
こちらの神社を訪れた記念にお土産としていかがでしょうか。

奈加美神社
住所:大阪府泉佐野市中庄834
交通アクセス:南海本線 井原の里駅より徒歩10分
       泉佐野駅より車で5分
       JR阪和線 熊取駅より車で5分




日根神社・まくら祭り
2014.04.29 UPDATED
日本で唯一「枕・寝床の守護神」が祀られており、「安眠・睡眠」「縁結び・子授け」にご利益があるとされている日根神社で毎年5月に行われている「まくら祭り」。
5メートルほどもある竹の竿に色とりどりのの飾り枕をつけた枕幟(まくらのぼり)を背負い、五社音頭を唄いながら村々を巡礼する特色あるお祭りです。

日根神社 「まくら祭り」
開催日:5月4日(宵宮)・5日(本宮)
住所:大阪府泉佐野市日根野631-1 
交通アクセス:南海本線泉佐野駅、又は、JR阪和線日根野駅から犬鳴山方面行きバス「東上」下車すぐ
マイカー:阪和自動車道上之郷出口より約10分
春の酒蔵祭り
2014.04.22 UPDATED
泉州発!大阪府下最大級の酒蔵祭りが北庄司酒造で開催されます。
この春勢ぞろいした純米から大吟醸までの新酒を片手に地元泉州の名立たる 生産者・販売店・飲食店が自信を持ってご提供する"泉州もん"を是非お楽しみ下さい。
酒蔵2階"蔵しっくホール"や屋外ステージでは、「"泉州もん"ステージ」が開催されます。

北庄司酒造・春の酒蔵祭り
日 時:4月29日(火・祝)※雨天決行10:00~16:00
場 所:北庄司酒造(大阪府泉佐野市日根野 3173)
    JR阪和線「日根野」駅から徒歩約15分
    南海本線「泉佐野」駅からタクシーで約10分
Hustle!Muscle!一生犬鳴プロレス! 
2014.04.22 UPDATED
ついにあのイヌナキンがプロレスデビュー!!
スペルデルフィン、HAYATA、ウルトラマンロビン、空牙(くうが)などといったレスラー達とリングに立ちます。
一体どんなデビュー戦になるのか・・・ご期待あれ!!
その他、イヌナキンショーや音楽ライブ、レスリング教室、写真撮影会など、内容盛り沢山のイベントを ぜひお楽しみ下さい。

Hustle!Muscle!一生犬鳴プロレス!
日時:5月5日(月・祝)13:30~16:00 少雨決行 荒天中止
場所:犬鳴山七宝瀧寺(不動明王像前広場)
   南海本線 泉佐野駅またはJR阪和線 日根野駅を下車
   犬山行南海バス終点下車
チケット料金:1,000円(当日1,500円)
前売りで完売した場合は当日券の販売はございません。

一生犬鳴!Go!Go!イヌナキン!
第一話動画配信中!
4月25日~第二話動画配信開始!
泉州たまねぎ
2014.04.21 UPDATED
大阪南部の泉州地域で栽培されている泉州たまねぎ。
水分量が多くてみずみずしく、そのおかげでタマネギ特有の辛さがなく甘いのが特徴で旬の時期には生で食べても十分おいしいタマネギです。
収穫時期の6月中旬ごろを過ぎるにつれて高温多湿の場所に置いておくと水分が多いので腐らせてしまうことがあるので、保存する際には低音で風通しのいいところがオススメです。

犬鳴温泉まつり
2014.04.08 UPDATED
約80キロのマスを放流し釣りを楽しむイベントです。
春の陽気に包まれながら、渓流釣りを楽しんでみませんか?
(釣り竿・エサは各自でご用意して下さい。)

日時:4月13日(日) 11:00/13:00(参加費無料)
場所:犬鳴大橋上流(有料駐車場有〔台数に限りあり〕)
   南海本線泉佐野駅、又は、JR阪和線日根野駅より
   犬鳴山方面行きバス「犬鳴山」下車すぐ

茅渟宮跡
2014.04.02 UPDATED
泉佐野市上之郷にある古代宮殿の跡地。
5世紀ごろ允恭天皇が皇后の妹にあたる衣通姫(そとおりひめ)の為に造らせた宮殿です。
衣通姫が愛する天皇の事を想って詠んだ歌の碑も建てられています。
太古のロマンに思いを馳せに訪れてみてはいかがでしょうか。

茅渟宮跡
住所:泉佐野市上之郷
交通アクセス:コミュニティバスにて南海本線泉佐野駅またはJR阪和線日根野駅より
       南回バス「上之郷」下車が最寄

イヌナキン情報
2014.03.26 UPDATED
【イヌナキンハウス】
3月25日(火)~3月31日(水)の間、ショッパーズモール泉佐野内に期間限定でオープン。イヌナキングッズを販売しています。

◆オリジナルイヌナキン指人形を作ろう!
 イヌナキン指人形に色を塗って自分だけのオリジナル指人形が作れます。
 日時:3月29日(金) 1回目13:00~、2回目15:00~
 場所:ショッパーズモール泉佐野内 イヌナキンハウス
 参加対象:小学生以下のお子様(各回先着30名)

【オリジナルテーマソング】
1月 に泉佐野市のイメージキャラクター「一生犬鳴!イヌナキン!」のオリジナルテーマソングの一般募集が行われ、この度その中からテーマソングが決定しました。視聴はこちらから。
イヌナキンオリジナルテーマソング

【ショートムービー動画配信】
4月11日(金)からはイヌナキンが登場する本格的ショートムービーがYouTubeやUstreamで動画配信されます。
予告編動画・ショートムービーはこちらから。
一生犬鳴Go!Go!イヌナキン専用サイト

今後も「一生犬鳴!イヌナキン!」の活躍にご注目下さい。

ふるさと納税
2014.03.26 UPDATED
ふるさと納税とは、自分が住んでいる場所に納めるべき税金を、自分が選んだ自治体に「寄附」という形で納めることが出来、その地方の特産品がお礼の品としてもらえる制度です。
泉佐野市では、1万円以上寄附をした方に「感謝の気持ち」として泉佐野の特産品や泉佐野の魅力が感じられる「ええもん」を一つプレゼントしています。

泉佐野市 ふるさと納税

『泉佐野市制65周年』を記念して、平成26年3月31日までにふるさと納税に寄附された方65人ごとに抽選を行い、当選者にお好きなお礼品をさらに3品選んでいただける「市制65周年抽選でさらに3品もらえちゃうキャンペーン」実施中です。

桜の名所
2014.03.18 UPDATED
末広公園
約9万㎡の広大な敷地には野球・サッカーなどができる多目的グラウンド、体育館、健康増進センターなどのスポーツ施設、遊具のある児童公園などがあり、桜の季節には園内のあちこちで宴が繰り広げられています。
満開時には桜並木の枝が折り重なり優美な桜のトンネルが楽しめます。
住所:泉佐野市新安松1丁目1-23
   南海鉄道 泉佐野駅より徒歩20分

檀波羅公園
小高い丘一帯に「檀波羅蜜寺」という大寺院があったことから、その名残をとどめようと「檀波羅公園」と名付けられた公園です。
大細利池の周囲に植えられた桜を眺めながらのウォーキングやジョギングも楽しめます。
住所:泉佐野市市場南3丁目29-1
   JR日根野駅より徒歩10分

エブノ泉の森ホール
泉佐野の隠れた桜の名所。
ホールの玄関前にある2つの池を囲む、約100本のソメイヨシノが、満開時には一面ピンクに彩られて池の水面に映る姿までもが美しいと評判です。
住所:泉佐野市市場東1丁目295番地の1
   南海電鉄 泉佐野駅より徒歩20分
   JR熊取駅より徒歩25分
◆平成26年4月6日(日) 泉の森さくらフェスタ2014開催!

大井関公園
2014.03.18 UPDATED
公園中央にある「ろじ渓谷」は、大阪みどりの百選に選ばれており、岩がつくる景観と谷底の清流、春には周囲を取り巻く桜ですばらしい雰囲気を創りだしています。泉佐野の豊かな自然が生み出した地形と美しい桜の融合をぜひお楽しみ下さい。

大井関さくらまつり
開催日時:平成26年4月6日(日)
  イベント開催時間:11:00~15:00頃まで
イベント内容:野点・バザー・子供向けアトラクション
(4月1日(月)~4月13日(日)は、提灯や短冊などで木々が装飾されています。)

大井関公園
住所:大阪府泉佐野市日根野東上
   電車 南海本線泉f佐野駅から犬鳴山方面行きバスで「東上」下車
      JR阪和線日根野駅から犬鳴山方面行きバスで「東上」下車
   車  阪和自動車道上之郷ICより約15分

慈眼院(じげんいん)
2014.03.11 UPDATED
674年に建立された泉州で最も古い由緒あるお寺。
泉佐野市唯一の国宝「多宝塔」と国の重要文化財「金堂」と共に今もなおその姿を残しています。
慈眼院境内には樹齢400年にもなる「姥桜」も毎年花を咲かせています。
「歴史を感じる」お花見はいかがでしょうか?

慈眼院
住 所:大阪府泉佐野市日根野626
    電車 JR阪和線「日根野駅」下車・南海電車「泉佐野駅」下車
    バス 南海「泉佐野駅」から「東上バス停」下車
    車  阪神高速湾岸線「泉佐野北」か「泉佐野南」出口
       阪和自動車道「上之郷」出口
入山料:200円(国宝多宝塔、重要文化財金堂の拝観には入山料がかかります)

蟻通神社
2014.03.04 UPDATED
泉佐野市長滝にある由緒ある神社。
清少納言の「枕草子」や紀貫之の和歌に名前が登場することで知られています。
国土開発・五穀豊穣・智恵・孝行の神として信仰されています。
参られた際にはぜひ「紀貫之冠之淵」もご覧ください。

蟻通神社
住所:大阪府泉佐野市長滝814
   JR阪和線「長滝」下車

NOSTALGIC TOWN BUS TOUR
2014.02.26 UPDATED
関西国際空港第2旅客ターミナルを出発し、途中泉佐野市にある、「さの町場」や「泉佐野ふるさと町屋館」を巡って南海泉佐野駅が終着となるバスツアーです。
関空経由で関西に来られる外国のお客様のおもてなしの一つにいかがですか?

所要時間:60分
期間:3月1日~3月5日
料金:200円
販売場所:観光情報プラザ 関空まち処(関西空港第2ターミナル内)
詳細は南海国際旅行まで。
旧向井家住宅
2014.02.19 UPDATED
江戸時代の泉南地域の建築様式を残すかやぶき民家「旧向井家住宅」。
その当時の生活様式を後世に伝える貴重な建物として泉佐野市の指定文化財になっています。
こちらでは、2/22(土)~3/9(日)までの間「古民家のひなまつり」が、3月1日(土)午前11時からは「こども餅つき大会」(なくなり次第終了)が開催されます。
ぜひこの機会に足を運ばれてみて下さい。

旧向井家住宅
休館日:月曜と木曜、年末年始
入館料:無料
開館時間:10:00~16:00
泉州おむすび オトメゴコロ
2014.02.12 UPDATED
町おこしの為に始められたおむすび屋さん。

農業漁業ともに盛んな地元泉州の食材を使い、素朴で美味しいと評判のおむすび8~9種類が日替わりでお店に並び、その1つ1つが人と泉州が結びつくようにと心を込めて手むすびされています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

泉州おむすび オトメゴコロ
OPEN:火水木 8:00~18:00 売切れ御免
住所:大阪府泉佐野市市場西3-4-31
TEL :072-462-0014
S-1グランプリ
2014.02.04 UPDATED
泉佐野市地域ブランド創出事業「S-1グランプリ」。
国内外からの観光客の方々に、食を通して「もっと泉佐野を知ってもらおう!来てもらおう!身近に親しんでもらおう!」と、新たな地域ブランド創出の為に行われたご当地グルメコンテストです。
受賞作品のレシピ等は「S-1グランプリ」のサイトをご覧ください。
受賞作品の一部は泉佐野市内のお店で実際味わえるようになります。

とん笑・・・グランプリ作品「王様のタオル焼き」
Flower Bee・・・準グランプリ作品「泉ダコとオニオン酢ライスの泉州ラップ」
北庄司酒造
2014.02.04 UPDATED
大正10年創業。泉佐野市唯一の酒蔵「北庄司酒造」。
「佳い酒を少しずつ」をモットーに、南部流の"軽ろ味"と"まろみ"の技で醸し出した、飲み口の佳いふっくらとしたふくよかな味のお酒をぜひご堪能下さい。

こちらの酒蔵では月に一度「酒蔵バーベキュー」が開かれているそうです。

次回開催予定は、2/23(日) 予約受付中。

ぜひ足を運ばれてみて下さい。
関空展望ホール スカイビュー
2014.01.29 UPDATED
航空のテーマパークと呼ばれており、飛行機や関空についていろいろな視点で楽しく知ることが出来る場所です。

関空スカイビュー
(開催中のイベント)
◆JAXA航空特別展
開催期間:2014年1月18日(土)~3月9日(日)
宇宙航空研究開発機構JAXAの「航空分野」に焦点を当てた特別展を開催しています。JAXAの先進的な航空開発をパネル展示でご覧いただきながら、日本の空の未来について考えてみませんか。
 
◆タイ航空フェア
開催期間:2013年11月30日(土)~2014年3月2日(土)
タイ国際航空が12月2日(月)より世界最大の旅客機、エアバスA380型機による関西=バンコク線を就航しました。この定期便就航を記念して、タイ国際航空やA380の魅力を紹介するイベントを開催しています。展示装飾やオリジナルグッズを販売、機内食フェアなど盛りだくさんの内容です。

泉佐野漁協青空市場
2014.01.28 UPDATED
泉佐野は泉州の魚どころ!
泉佐野漁港で水揚げされたシャコ・ワタリガニ・カレイ・ガッチョ・タコなどの
季節の魚を産地価格で手に入れることが出来ます。
昼網に合わせてPM2:30~のセリを狙って訪れる人も多いとか・・・
ぜひ新鮮な魚を求めて泉佐野漁協青空市場に足を運んでみて下さい。

泉佐野漁協青空市場
所在地 :〒598-0051 大阪府泉佐野市新町2丁目5187番地の101
T E L  :072-469-2340(青空市場事務所)
駐車場 :あり(無料)
営業時間:10時~18時まで
定休日 :毎週水曜日
交通アクセス
・南海本線泉佐野駅から徒歩20分
・阪神高速湾岸線大阪方面からの場合…「泉佐野北」出口から臨海道路直進→「佐野漁協前」交差点を右折。

日根荘大木の農村景観
2014.01.20 UPDATED
2013年10月、泉佐野の景観のひとつ「日根荘大木の農村景観」が、国の重要文化的景観に選定されました。
文化的景観とは、地域の気候や風土に合わせて、人々の暮らしや生業の中で形成された景観のことで、その中でも特に重要とされたものが、国の重要文化的景観に選定されるとのこと。大阪府ではこの重要文化的景観に選定された場所は泉佐野が初めてで、全国でもまだ38 か所しかないそうです。
選定された大木地区は、豊かな自然環境と共に、国の指定史跡である日根荘遺跡をはじめ、中世荘園日根荘に由来する景観が、今でも保存されています。
そして、泉佐野市にあります「歴史館いずみさの」では、この大木地区の風景と全国の文化的景観が2/2 まで展示されているそうです。
大木地区の文化財の紹介や、日根荘の関係資料絵図長福寺跡出土遺物なども展示されているとのこと、興味を持たれた方は一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

ふるさとの風景を受け継ぐー文化的景観・日根荘大木の風景-
会 場 :歴史館いずみさの
住 所 : 〒598-0005 泉佐野市市場東1丁目295-1
電 話 :072-469-7140
会 期 :1月9日(木)~2月2日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
休館日 :1月14日(火)、20日(月)、27日(月)


泉佐野市 Grande Limite FM COCOLO 泉佐野市観光協会